じゅうばこよみ

じゅうばこよみ
じゅうばこよみ【重箱読み】
(「じゅう」は「重」を音読みにしたもの, 「はこ」は「箱」を訓読みにしたものであるところから)「重箱」のように, 漢字二字から成る熟語を上の字は音で下の字は訓でよむこと。 また, そのような読み方。 「団子」を「だんご」, 「王手」を「おうて」と読む類。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”